コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

HIROSHI EMOTO WEBSITE

  • English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 emo-arch お知らせ

書評会「岡本紀子著『立原道造 風景の建築』を読む」02.18

(フライヤーPDF) 【日時・会場】2022年2月18日(金)13時〜16時30分(12時30分開場) 京都美術工芸大学東山キャンパス(京都市東山区上堀詰町272)S102教室 予約制(定員100名)・参加費無料※ 新型 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 emo-arch お知らせ

京都美術工芸大学 助教

新年度から京都美術工芸大学(Kyobi) の助教になりました。

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 emo-arch お知らせ

復活!江本弘『歴史の建設』を読む

「西洋建築史の諸問題」ラウンドテーブル#3がZoomで復活します。 後藤武、頴原澄子両氏に加え、楊光耀氏にご登壇いただきます。 2020年12月12日(土) 14:00-16:30ご予約はコチラ >>>

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 emo-arch お知らせ

ジャポニスム学会国際シンポジウム2020

10月10日、ジャポニスム学会大会の発表スケジュール が公開されました。 江本は最終第4部で「ミースを囲む雄弁: 『日本建築の影響』言説の形成史」発表します。 ミースは日本建築についてほぼ何も語ってないが、なぜか我々はこ […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 emo-arch お知らせ

「西洋建築史の諸問題」RT延期のお知らせ

「西洋建築史の諸問題」第3回ラウンドテーブル「江本弘『歴史の建設:アメリカ近代建築論壇とラスキン受容』を読む」(於・建築会館、当初2020年2月29日予定)が延期となりました。新しい開催日については追ってお知らせします。

日本建築学会賞著作賞受賞
2022年4月19日
京都美術工芸大学紀要 vol. 2
2022年4月3日
『建築雑誌』2月号・smt特集
2022年2月10日
書評会「岡本紀子著『立原道造 風景の建築』を読む」02.18
2022年1月19日
「西洋建築史」(ADAN「2020年代の建築をとらえる言葉」)
2021年12月19日
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ

Copyright © HIROSHI EMOTO WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • English
  • 歴史の建設
  • 論文・記事
  • プロフィール
  • お問い合わせ